決意新たに

おはようございます。@ukara91です。
12月1日(日)の職場の教養は「決意新たに」です。

決意新たに

 Dさんは、毎年、年の初めにいくつかの目標を立てます。今年の目標の一つに、「家の中を清潔に保つ」と掲げました。
 忙しい時でも一日最低五分は、清掃に取り組んできました。出張で家を空けて、できない日もありましたが、年始の目標を忘れずに、実行し続けました。
 十二月に入り一年を振り返ってみると、Dさんは清掃により、部屋の空気がすっきりとし、気持ちも明るくなり、部屋への愛着が深まったことを実感しました。
 それと同時に課題も見えました。それは「後始末」です。出しっぱなしの用具を片付ける時間など、時間を有効に使えていなかったことに気づいたのです。
 「一年の計は元旦にあり」というように、年頭に目標を立てることは大切です。その後、自分の過ごした一年をしっかりと振り返ることで、新しい年への課題や目標が、さらに明確になるのではないでしょうか。
 新年に向けて、「後始末」という新たな課題を加えて、より良い生活を送っていこうと決心したDさんでした。

一般社団法人倫理研究所 職場の教養12月1日(日)「決意新たに」より

<今日の心がけ>
自らの一年を振り返りましょう

決意新たに 感想

さあ、2019年もあと1ヶ月となりました。あっという間ですね。

年初には今年の目標を定めたと思いますが、そろそろ振り返る時です。
目標どおりできたか?
また、目標どおりできたところや、できなかったところを見直しながら、2020年の目標を組み立てて行きましょう。

僕は「着眼大局 着手小局」という言葉を元に目標を設定しました。
8月からは、毎日職場の教養を元に感想を書くだけの、無意味なブログを継続していますが、これも怠けがちな自分のクセを見越して、無理やりでも「毎日PCに向かって文章を書く」事を継続するための工夫です。

昔はよく文章を書いていたのですが、長い間遠ざかっていると文章も読みづらく、どうやって書けばよいのか分からなくなってしまったので、とにかくどんな文章でもよいから、継続して書けばなんとかなるだろうという慣らし運転的な取り組みです。

誰も見ていないこのブログですが、すっかり日課となり、PCに向かって文章にしていくことに負担も感じず、生活に馴染んできました。

2020年は一歩前に進む目標を設定していきます。

投稿者: ukara9

食品系会社の一見やる気のない社員です。若い頃から管理職になり「考え方の違う方」との人間関係づくりに悩み、自分に不足してるものを自費で研修や講習や読書でインプットしまくりました。主に職場の教養の感想をUPします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)