職場の教養 感想10月6日(火)「感謝する」

おはようございます。@ukara91です。
10月6日(火)の職場の教養は「感謝する」です。

感謝する

 Aさんが、交通事故で入院している友人の見舞いに行った時のことです。
 大きな事故だと聞いていたため、容体(ようだい)を案じて面会に訪れると、全身に包帯がまかれて、ベッドに横たわる友人の姿がありました。
 遠慮ぎみに声をかけると、友人はこちらに視線を送り、苦笑いを浮かべながら返事をしたのです。友人は見るからに大変そうでしたが、話ができる状態であることを知り、Aさんは安心しました。
 その後、会話の中で友人が「打撲だけで済んでよかった」「幸運だった」「家族や仲間の優しさに気づいた」など、ポジティブな言葉を多く発していたことに、Aさんは驚き、病室を後にしました。
 Aさんは友人との会話を通じて、現状を受け入れ、プラス思考で物事を見ることの大切さに気づき、心を新たにすることができたのです。
 厳しい環境の時こそ、「感謝する」という言葉を噛みしめましょう。今当たり前にあるものに感謝し、心豊かに過ごしたいものです。

一般社団法人倫理研究所 職場の教養10月6日(火)「感謝する」より

<今日の心がけ>
大変な時にこそ今を感謝して過ごしましょう

感謝する 感想

交通事故で命を失う人が多い中、命だけでも助かるのはとってもラッキーですよね。
でも、実際に事故を体験していない時だったら、ラッキーとは考えず、交通事故に合うことが不幸だと考えてしまいます。

どちらの感じ方も間違いではありません。

でも、だとしたら、ラッキーと考えていた方が幸せです。
しかも、ラッキーと考える事、不幸と考えることは、自身の心で自由に選択できるのですから、わざわざ不幸だと考えるのも馬鹿らしく思えます。

実際に体験している時には、余裕をもって考えることはできませんが、「感じ方は自分の自由に選択できる」事は、つらい時にこそ、意識していたいものです。

投稿者: ukara9

食品系会社の一見やる気のない社員です。若い頃から管理職になり「考え方の違う方」との人間関係づくりに悩み、自分に不足してるものを自費で研修や講習や読書でインプットしまくりました。主に職場の教養の感想をUPします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)