職場の教養 感想1月2日(土)「初夢」

おはようございます。@ukara91です。
1月2日(土)の職場の教養は「初夢」です。

初夢

 新年に見る夢を初夢といいます。江戸時代の諺(ことわざ)から、「一富士(いちふじ) 二鷹(にたか) 三茄子さんなすび)」を見ると縁起がいいとされてきました。
 その由来の一つには、駿河国(するがのくに)(現在の静岡県中央部)の諺で、駿河の名物を順に挙げたとする説があります。
 また、一番目の富士山は、日本一高い山で、裾野が末広がりであること、そのほかに「不死」「無事」という語呂合わせからきているとの説などもあります。
 二番目の鷹は、「高い」「貴(たか)」という語呂が合っており、賢さと強さを併せ持った鷹が、気高く飛び立つ様に掛けたとの謂れ(いわれ)もあります。
 三番目の茄子は、当時は高価な食材であったことと、物事を「成す」に掛けたなど諸説あります。
 夢は、見ようとして見ることは難しいものです。しかし、現実の夢、目標は、心に思い描きチャレンジすることで手繰り寄せることができます。
 新年にあたり、まずは、達成したいビジョンを明確にしたいものです。

一般社団法人倫理研究所 職場の教養1月2日(土)「初夢」より

<今日の心がけ>
ビジョンを明確にしましょう

初夢 感想

 寝ている間に見る夢は、なかなかコントロールできないと思いますが、起きている間に描く夢はコントロールできます。
夢を描き、それを実現するためのビジョンを明確にし、そこにむけて小さくても良いので、今すぐ一歩を踏み出す事が大切です。

1月2日が「初夢」と言われているのは、正月気分に浮かれていないで、今すぐ一歩踏み出しなさいというメッセージなのだと思います。

投稿者: ukara9

食品系会社の一見やる気のない社員です。若い頃から管理職になり「考え方の違う方」との人間関係づくりに悩み、自分に不足してるものを自費で研修や講習や読書でインプットしまくりました。主に職場の教養の感想をUPします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)