職場の教養 感想2月21日(日)「いつでも心晴れやかに」

おはようございます。@ukara91です。
2月21日(日)の職場の教養は「いつでも心晴れやかに」です。

いつでも心晴れやかに

 過去に、注意や叱責を受けたことは、誰にでも少なからずあるでしょう。
 怒られた直後、私たちは、どのような行動を取っているでしょうか。怒りや悲しみを抱いたり、不安に駆られて行動が停滞する場合があるかもしれません。逆にやる気に燃えて、すぐ、改善に向けての歩(ほ)を進める人もいるでしょう。
 イベント会社で裏方を任せられているEさんは、上司から注意を受けても「すみません」の一言が言えずにいました。<自分に不備があった>と頭では理解していても、一から積み上げてきた自負心から、反発を抑えきれずにいたのです。
 ある日上司が、誰も気に留めるほどではない、些細なミスを起こしました。
その瞬間、皆に対して「申し訳ない」と頭を下げたのです。それを目にしたEさんは、自身の普段の姿と照らし合わせ、居たたまれない気持ちになりました。
 心と行動の舵取りは自身の裁量です。悪いと感じた時には即座に「すみません」と反省して心の曇りを晴らしましょう。
 謝罪した後は、軽やかに行動して、さらにパワーアップして働きたいものです。

一般社団法人倫理研究所 職場の教養2月21日(日)「いつでも心晴れやかに」より

<今日の心がけ>
あっさりと謝りましょう

いつでも心晴れやかに 感想

失敗してしまった時に周囲に謝れないというのは、周囲の問題ではなく自身の問題です。「あやまる」る事によって「失う」と感じているものが何か?自身を見つめ直して改善しましょう。

「あやまる」という行為は自身の心の中でわだかまりがあり、前に進むための阻害要因を突破する「リセットボタン」のようなものなのかもしれません。

考えすぎず、そのボタンを活用してみましょう。

投稿者: ukara9

食品系会社の一見やる気のない社員です。若い頃から管理職になり「考え方の違う方」との人間関係づくりに悩み、自分に不足してるものを自費で研修や講習や読書でインプットしまくりました。主に職場の教養の感想をUPします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)