漢字を見直す 職場の教養2019.8.26(月)の感想

「漢字を見直す」・・・あらまし

たまご料理が大好きなTさんはある時ふと「卵」と「玉子」はどう違うのだろうか?と思い立ちました。

調べところ諸説ある事がわかりましたが概ね

卵•••調理前のそのままの状態

玉子•••調理後

となる事がわかりました。

ですので、生たまごは生卵、たまご焼きは玉子焼きという表記になります。

これを機に漢字表記に興味を持ったTさん。

他にも

しょうゆ•••醤油 正油のように「醤」の字が難しい為に「正」で表記する代用表記があることや、

「的を射る(まとをいる)」を(まとをえる)と間違えたり

「時期尚早(じきしょうそう)を(じきそうしょう)と誤って発していた事に気付きました。

漢字の由来を調べ事で、正しく美しい言葉を使おうとTさんは決意したようです。

<今日のこころがけ>
正しい言葉を遣いましょう

「漢字の見直し」 職場の教養8月26日(月)感想

最近は紙に字を書く機会も減っているので、一度PCでたまごを「玉子」と入力すると、次回以降も玉子と変換されやすくなり、紙に書くよりも違いを認識しないと間違いを継続してしまいがちな時代です。

また、的を射るや時期尚早のような読み方の違いの他にも

「早急に(さっきゅうに)」を(そうきゅうに)

「重複(ちょうふく)を(じゅうふく)など、ビジネスで多様する言葉も間違える人の方が多いです。
*PCでは「じゅうふく」と入力しても重複がでてきます

せっかく服装やマナーがしっかりしていても言葉が間違えていては「中味のない人だ」と思われてしまうかもしれません。

外見の身だしなみとともに内面の身だしなみとして正確で美しい漢字・言葉を選択したいですね。

●●●●●
「職場の教養」とは
一般社団法人倫理研究所が、法人会員向けに無料で贈呈している冊子で、一日毎に示唆に富んだ内容が記されています。
この記事はその冊子を読んで自分なりに解釈し、感想を述べています。

投稿者: ukara9

食品系会社の一見やる気のない社員です。若い頃から管理職になり「考え方の違う方」との人間関係づくりに悩み、自分に不足してるものを自費で研修や講習や読書でインプットしまくりました。主に職場の教養の感想をUPします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)