人間力を高める場 職場の教養2019.8.15(木)

職場の教養 2019.8.15では
2024年から新一万円札の肖像となる渋沢栄一が残した名言の中で「とにかく優秀の人材は、その家庭において賢明なる母親に撫育(ぶいく)された例は非常に多い」という言葉をピックアップし、家庭教育の重要性に触れています。

(撫育=可愛がって大切に育てる事)

企業は人なり。というように仕事においては働く人の人間性が事業の盛衰に大きく関わり、家庭に問題があれば職場でも力を発揮できない事。子供にとっては家庭生活が人間性を培う土壌であり、親が手本を示すことで子供の実行力を養う事。
親・先祖とのつながりを深める事が感謝のココロを育む事など、「家族」が人生の基盤であると示唆してくれています。

<今日のこころがけ>

家庭のあり方を考えましょう

<感想>

今の自分があるのは親や先祖のおかげ。
とおく離れていたとしても、「家族」が自分のベースであることを自覚すると大きなパワーになる事を実感しています。

また、ご先祖達が自分を応援してくれていると考えると、目の前で例えば「いじめ」られてる人がいたとしても、「やめなよ!」と言える勇気がうまれます。
仕事でも「それはちょっとひどいよねー」なんて事があっても、バックに家族やご先祖がいてくれてると思うと、「私達はこう思います!」と家族や先祖皆で一緒に指摘するような感覚になり勇気100倍。心強いです。

ちょうどお盆ですね。家族や先祖に改めて感謝したいと思います。

*職場の教養とは
一般社団法人倫理研究所が、法人会員向けに無料で贈呈している冊子です。
このBLOGはその冊子をもとに感想を述べています。


投稿者: ukara9

食品系会社の一見やる気のない社員です。若い頃から管理職になり「考え方の違う方」との人間関係づくりに悩み、自分に不足してるものを自費で研修や講習や読書でインプットしまくりました。主に職場の教養の感想をUPします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)