意識して見る

おはようございます。@ukara91です。
1月11日(土)の職場の教養は「意識して見る」です。

意識して見る

 Aさんは小学生の子供の運動会に参加しました。プログラムを見てわが子の出番を確認し、絶好のシーンを撮ろうと場所の選定なども熱心に行いました。
 {今日のハイライト」を位置づけた五十メートル走では、早めにゴール前に席を取り、本番を待ちました。
 やがて競技レースは始まり、ある組では見るからに足の遅い男子児童が懸命に走っている姿が目に留まりました。誰よりも遅れている状況でした。
 その時、Aさんの前に立っていた父親が不満げに呟きました。「足が遅いなー。このままだとダメじゃないか・・・」
 すると、横にいた母親が、「でもあの子、笑顔で走っているわよ。素敵な笑顔ね。そんなに楽しいのかしら。夕飯の時に褒めてあげましょうよ」と言って、拍手しながらわが子のレースを見守ったのです。
 子供の順位は客観的な事実ですが、数値化できない「笑顔」に着目したお母さんに、Aさんは感心しました。意識して相手の「良さ」を見つけたいものです。

一般社団法人倫理研究所 職場の教養1月11日(土)「意識して見る」より

<今日の心がけ>
良いところを見るようにしましょう

意識して見る 感想

良いところを意識して見るというのは、とても大切な心がけだとおもいます。

だって、意識して良いところを見ないと、悪いところを見てしまうようになってしまうので。

投稿者: ukara9

食品系会社の一見やる気のない社員です。若い頃から管理職になり「考え方の違う方」との人間関係づくりに悩み、自分に不足してるものを自費で研修や講習や読書でインプットしまくりました。主に職場の教養の感想をUPします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)