関心を持つ

おはようございます。@ukara91です。
5月16日(土)の職場の教養は「関心を持つ」です。

関心を持つ

 集合写真を手にした時、最初に探すのは自分の姿だといわれます。これは誰もが自分に一番関心を持っていることを示唆しています。
 この心理を上手に活用すると、円滑な人間関係を築く一助になるでしょう。
 Kさんは既製のワイシャツを着ていましたが、トレーニングジムに通い初めてから体型が変わったため、オーダーワイシャツを作ることにしました。
 店では、採寸する男性店員から「お客様、失礼かもしれませんが良い体格をされていますね。何か運動をされているのですか?」と尋ねれれました。
 驚いたKさんは、「そうですか。わかりますか。実は2年前からジムに通っているんですよ」と答えました。
 店員はその後もトレーニングについて色々尋ねてきました。Kさんは答えているうちに、この店員と打ち解け、次も利用するようになったそうです。
 店員から自分に好意的な関心を寄せられると、その店に対する評価も好意的なものになるのです。

<今日の心がけ>
相手にプラスの関心を寄せましょう

関心を持つ 感想

 自分に関心をもっていただいてると感じると、その人に近づきやすいですよね。

しかし、百貨店の服売り場のように、服をちょっと見たいだけなのに、店員さんが近づいてくると「いやだな」と感じる方も多いのではないでしょうか。

もしその店員さんと何気なくすれ違う際に、「良い体格されていますね〜 何か運動されているのですか?」と話しかけてきたら、嫌な感じはしないと思います。

この2つの行動の違いって、結構重要ですよね。

店員さんがプラスの関心をもってくれていると解ってからは、なんだかいい気分になれて、解らない状態だと、人見知りになってしまうんですよね。
ひょっとしたら、自分の自信のない部分を指摘されてしまうかもしれない恐怖もあるのかもしれません。(特に男性は多いようです・・・僕も(笑))

この状況から学べる事は、関心をもったらすぐに相手に伝えるという事だと思います。伝えなければ、百貨店の店員さんが近づいてくる時のような感じに捉えられるかもしれません。

良い印象をもったらすぐに相手に伝えることで、人間関係はより良好になるようですね。

投稿者: ukara9

食品系会社の一見やる気のない社員です。若い頃から管理職になり「考え方の違う方」との人間関係づくりに悩み、自分に不足してるものを自費で研修や講習や読書でインプットしまくりました。主に職場の教養の感想をUPします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)