職場の教養 感想5月6日(金)「子供への眼差し」

おはようございます。@ukara91です。
5月6日(金)の職場の教養は「子供への眼差し」です。

子供への眼差し

職場の教養5月6日の画像

 働き盛りのCさんは、会社から帰宅すれば子供を育てる親でもあります。
 休日にCさんは、就学前の子供を連れて公園へ出かけました。すでに数組の親子がいて、どの子も元気に遊具や草木の周囲を走りまわっていました。ところが、親の様子はそれぞれ違っていました。
 ある親は子供が遊んでいる様子を眺め、別の親はベンチに座ってスマートフォンの画面を眺めていました。それを見て<子供の遊んでいる様子を今、見ておかないのは、勿体ないことなのかもしれない>と思ったのです。
 その後、子供の様子を見ていたCさんは、<あんなに上手にブランコに乗れるようになったんだな><楽しそうな声を出すんだな>と、次々と子供の成長を感じ、いつにも増して子供への愛おしさが募ったのでした。
 忙しい現代人にとって、「◯◯しながら」が必要な場面は少なくありませんが、そのために大切なことを見逃していることはないでしょうか。
 じっくり観察することで、気づくことがあるかもしれません。

一般社団法人倫理研究所 職場の教養5月6日(金)「子供への眼差し」より

<今日の心がけ>
その時その場に集中しましょう

子供への眼差し 感想

職場の教養5月6日の画像

子供はあっという間に成長します。できるだけたくさん声を聞き、動きや表情を見てあげましょう。また、今はスマホで気軽に動画を撮影することができます。肉眼でしっかり見ることが一番ですが、好きをついてスマホに写真や動画を保存することで、かけがえのない財産になるのではないでしょうか。
親が見ていてくれる事は、子供にとって一番うれしい事だと思います。

投稿者: ukara9

食品系会社の一見やる気のない社員です。若い頃から管理職になり「考え方の違う方」との人間関係づくりに悩み、自分に不足してるものを自費で研修や講習や読書でインプットしまくりました。主に職場の教養の感想をUPします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)