職場の教養 感想11月5日(金)「発掘する」

おはようございます。@ukara91です。
11月5日(金)の職場の教養は「発掘する」です。

発掘する

職場の教養11月5日の画像

 皆さんは、「発掘(はっくつ)」という言葉を聞いて何を思い浮かべますか。
 辞書には、「地中に埋もれているものを掘り出すこと」とあります。「遺跡や埋蔵金を掘り起こす際に使う言葉」というイメージを持つ人もいるかもしれません。
 「発掘」は、地中の物を掘り出す以外に「世間に知られていない、すぐれた人や物を見つけ出すこと」という意味もあります。
 作家の村上春樹氏の著書には、小説家にとって何より嬉しい体験を「自分の中に本能的な物語の鉱脈がまだ変わらず存在しており、何かがやってきてそれをうまく掘り起こしてくれたのだと実感できること」と記してあります。
 鉱脈とは、鉱石や鉱床(こうしょう)などの「宝」が産出される場所をいいます。では、私たちが自分の中にある鉱脈を掘り起こすにはどうしたらよいのでしょうか。
 まずは自分を知ることです。日記を書いたり、一人の静かな時間を持つなどして自分と対話することが、自分の中の宝に気づくきっかけとなるはずです。
 私たちの中に眠る宝を発掘し、人生に活かしたいものです。

一般社団法人倫理研究所 職場の教養11月5日(金)「発掘する」より

<今日の心がけ>
自分の中の宝を見つけましょう

発掘する 感想

職場の教養11月5日の画像

周囲の人の長所や短所はわかりやすいものです。特に、短所は目に付きますよね。それに比べて自分の長所や短所はわかりずらいです。
という事は、いちばん価値のあるお宝は自身の中にあるのかもしれません。

自身の心をよく洞察して、短所や長所も把握して、やがてはお宝を発見したいですね。

投稿者: ukara9

食品系会社の一見やる気のない社員です。若い頃から管理職になり「考え方の違う方」との人間関係づくりに悩み、自分に不足してるものを自費で研修や講習や読書でインプットしまくりました。主に職場の教養の感想をUPします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)