職場の教養 感想1月5日(木)「まずはやってみる」

おはようございます。@ukara91です。
1月5日(木)の職場の教養は「まずはやってみる」です。

まずはやってみる

職場の教養1月5日の画像

 皆さんは一年の抱負や目標を立てましたか。目標はもちろん、自ら掲げた志に向かって、最後までやり抜くことが大切です。
 とはいえ、漠然と抱負を抱くだけでは目標を達成できません。自分が立てた目標に対し、いつまでに何をするかという大きな道筋を立てることが、成し遂げるための鍵といえます。
 しかしながら、そのような新たなことに挑戦をする時は不安がつきものです。
なぜなら、うまくいかずに失敗することもあるからです。
 大切なのは、まずはやってみることです。挑戦するからできるようになるのです。諦めずやり続けることが肝要です。
 このことは日常の業務でもいえることです。新たな業務を依頼された時など、失敗をおそれずやってみると、できるようになることはよくあります。結果として自分の成長につながるのです。
 チャレンジ精神を持って、目標に向かって日々取り組んでいきましょう。

一般社団法人倫理研究所 職場の教養1月5日(木)「まずはやってみる」より

<今日の心がけ>
何事にも挑戦しましょう

まずはやってみる 感想

職場の教養1月5日の画像

 抱負や目標を立てるには、今やっていることが充実していなければなりません。やりたくない事をやっているのに、抱負を立てるなんで無理ですからね。
もし、そんな状況の場合には、自分が充実できる環境はどんなところか?今の仕事でその環境を作れないか?というような抱負や目標を立ててみればよいと思います。
どんな環境でも思考は誰にも束縛されずにできるので、まずは自分を満足させる事を第一に考えるとよいと思います。それができれば、仕事の抱負や目標は自動的に定まってくるのだと思います。

投稿者: ukara9

食品系会社の一見やる気のない社員です。若い頃から管理職になり「考え方の違う方」との人間関係づくりに悩み、自分に不足してるものを自費で研修や講習や読書でインプットしまくりました。主に職場の教養の感想をUPします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)