職場の教養 感想4月1日(土)「ビジネスマナー」

おはようございます。@ukara91です。
4月1日(土)の職場の教養は「ビジネスマナー」です。

ビジネスマナー

職場の教養4月1日の画像

 新入社員のAさんは、入社してすぐに、名刺交換や挨拶の仕方、電話のマナー、メールの作成方法など、社会人としてのビジネスマナーを受講しました。
 座学の後は、席次マナーの模擬実習があり、Aさんはお客様の案内役になりました。研修で学んだ通り、入り口から一番奥の上座へ案内したのです。その後、上司役が応援室に入り、全員席に着きました。
 研修の講師から「ありがとうございます。上座は確かにAさんが案内した席ですが、この部屋には窓が入り口と反対側にあります。美しい景色を見てもらいたい場合は入り口側の席に案内するといいですね」とアドバイスしてもらいました。
 加えて「本来ならば上座はこちらですが、『外の景色をご覧いただきたいのでこちらへどうぞ』といった前置きを付け加えるとよいでしょう」と助言されました。
 基本を学び、その場の臨機応変な対応も学んだAさん。マナーには「相手への気遣いや思いやり」があり、背景にある意味や意義を考えておけば、いざというとき、行動に移せることを知ったのです。

一般社団法人倫理研究所 職場の教養4月1日(土)「ビジネスマナー」より

<今日の心がけ>
マナーの意義を知って対応しましょう

ビジネスマナー 感想

職場の教養4月1日の画像

 形式優先のビジネスマナーの中で、形式を上回る価値を見出せる場合は積極的にルールを破りましょう。その方が相手の感情がよい意味で高まり、ビジネスによい影響がでると思います。

投稿者: ukara9

食品系会社の一見やる気のない社員です。若い頃から管理職になり「考え方の違う方」との人間関係づくりに悩み、自分に不足してるものを自費で研修や講習や読書でインプットしまくりました。主に職場の教養の感想をUPします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)