職場の教養 感想8月11日(金)「恵まれた現代生活」

おはようございます。@ukara91です。
8月11日(金)の職場の教養は「恵まれた現代生活」です。

恵まれた現代生活

職場の教養8月11日の画像

 建設業に従事するAさんは、趣味のキャンプから帰宅する度に、実感することがあります。それは、現代生活の便利さです。
 水場のないキャンプ場ではお湯を用意するだけで一苦労です。まずはタンクで湧き水などを汲み、炊事場まで運びます。それから焚き火台を組み立て、焚き火や炭で火をおこすのですが、これにはなかなかコツがいるのです。
 Aさんも当初はうまく着火できず、料理の準備にも手間取って、結局十八時に予定していた夕食が二十時を過ぎてしまったこともありました。キャンプではそうしたトラブルも良い思い出ですが、実生活では経験しない事態でしょう。
 キャンプ場ではお湯を沸かすのに時間がかかりますが、自宅なら電気ポットややかんで簡単に沸かせます。キャンプでは水道や電気が引かれ、家電がそろう当たり前の現代生活の恩恵を、改めて実感することができるでしょう。
 先人たちが積み上げてきた叡智の上にある現代の生活です。自分も後世の人々の良い暮らしに仕事で貢献しようと、思いを新たにしたAさんでした。

一般社団法人倫理研究所 職場の教養8月11日(金)「恵まれた現代生活」より

<今日の心がけ>
先人の叡智に感謝しましょう

恵まれた現代生活 感想

職場の教養8月11日の画像

 本当に、現代ま恵まれています。子孫のために頑張ってくれたご先祖達の努力の結晶が現代なのだと思いますが、我々現代人はそれに甘え過ぎてるかもしれません。
まずは、今の恵まれた社会を作り上げてくれたご先祖様たちに感謝しましょう。

投稿者: ukara9

食品系会社の一見やる気のない社員です。若い頃から管理職になり「考え方の違う方」との人間関係づくりに悩み、自分に不足してるものを自費で研修や講習や読書でインプットしまくりました。主に職場の教養の感想をUPします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)