職場の教養 感想9月28日(月)「パソコンの誕生日」

おはようございます。@ukara91です。
9月28日(月)の職場の教養は「パソコンの誕生日」です。

パソコンの誕生日

 本日はパソコン記念日です。
 由来は、1979年9月28日に、NECが後のパソコンブームの火付け役となる製品を販売したことによります。
 N氏は30年前に入社した際に、上司から、新しく導入したパソコンで書類の整理と保管をするように命じられました。併せて、「パソコンのキーボードを見なくても文字を打てるように」と指示を受けました。
 以来、様々な書類でキーボードを見ずに練習しましたが、<パソコンが仕事に役立つのか>疑問が湧きはじめ、なかなか上達しませんでした。
 その様子を見ていた上司は、「パソコンが必要になる時代が確実に来る。諦めず継続して身につけてほしい。決して諦めない姿勢は仕事にも役立つよ」と、諭したのです。
 社内で逸早く(いちはやく)タッチタイピングができるようになったN氏。50代の今はかつての上司の助言を糧に、後輩たちに的確な指示やアドバイスをしています。

一般社団法人倫理研究所 職場の教養9月28日(月)「パソコンの誕生日」より

<今日の心がけ>
何事も諦めずにチャレンジしましょう

パソコンの誕生日 感想

今はもうパソコンを使えないと仕事のできない時代になりました。
N氏の時代は、機器やネットワークを操作するための端末としてパソコンは活躍してくれましたが、インターネットの発達と充実により、パソコンは人類の共有知識へアクセルする為の入口としての役割が大きくなってきました。

これからは5Gの発達により、パソコンの役割はスマホに行こうされ、キーボードを打たなくても音声入力が主役になってくるかもしれません。

キーボードを打つ早さやりも、必要な情報を取り出すことのできる「検索力」が必要な時代になるのでしょう。

どんどん進化していく世界。楽しみながら乗りこなしていきましょう。

投稿者: ukara9

食品系会社の一見やる気のない社員です。若い頃から管理職になり「考え方の違う方」との人間関係づくりに悩み、自分に不足してるものを自費で研修や講習や読書でインプットしまくりました。主に職場の教養の感想をUPします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)