職場の教養 感想4月28日(水)「かけがえのない今日」

おはようございます。@ukara91です。
4月28日(水)の職場の教養は「かけがえのない今日」です。

かけがえのない今日

 「光陰矢のごとし」という諺がありますが、「歳を取るほど時間がすぎるのが早い」というのは、大人であれば誰しも一度は感じたことがあるでしょう。
 「主観的に記憶される年月の長さは年少者には長く、年長者には短く感じられる」という現象は「ジャネーの法則」と呼ばれ、心理学的に説明されています。
 例えば五十歳の人の一年の長さは人生の五十分の一ですが、五歳の子供にとっては五分の一に相当します。つまり、生きてた年数によって一年の相対的な長さがどんどん短くなって、歳月の経過が早く感じられるわけです。
 また、日々の生活に新鮮味が少なくなることやマンネリ化によって、時間の経過を早く感じるようになるのかもしれません。
 では、私たちは一体、普段どれほど目の前の出来事に意識を向け、対応しているでしょうか。
 「時の刻みは命の刻み」といわれます。二度と訪れない今日この一瞬一瞬を大切にし、充実させていきましょう。

一般社団法人倫理研究所 職場の教養4月28日(水)「かけがえのない今日」より

<今日の心がけ>
目の前のことに力を尽くしましょう

かけがえのない今日 感想

目の前に現実が広がっているのに、大人の頭の中は心配事や、過去の反省や、欲望、妄想などで頭が一杯で「今」に集中できていないのかもしれません。

それに対して子供は今に一生懸命集中していますよね。色々な事を経験していく中で、頭の中に記憶がこびり付き、今に集中できなくなっていくのかもしれません。

大人になっても子供のように、「今」に集中できると、最高に魅力的な大人なのかもしれません。

投稿者: ukara9

食品系会社の一見やる気のない社員です。若い頃から管理職になり「考え方の違う方」との人間関係づくりに悩み、自分に不足してるものを自費で研修や講習や読書でインプットしまくりました。主に職場の教養の感想をUPします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)