職場の教養 感想9月21日(水)「整理整頓」

おはようございます。@ukara91です。
9月21日(水)の職場の教養は「整理整頓」です。

整理整頓

職場の教養9月21日の画像

 仕事の効率を上げるために、整理整頓は欠かせません。
 「整理整頓」は、「必要のないものを捨て、乱れているものを整えて、きれいに片付けること」を意味します。
 Aさんの職場では社員が使いやすいように机の配置を変更する時があります。
先日、数年ぶりに配置変更があり、机の引き出しを整理しました。
 すると過去の資料や、読まなくなった本がたくさん出てきました。Aさんは、それらを片付けている時、これまで物を捨てられなかった理由がわかりました。
 それは、捨てるか残すかの判断ができないものが蓄積されていたということです。これらの物が捨てられなかったことが、自分の机の周りを乱している原因だったのです。
 以後Aさんは「どうしようか迷った物」もすべて処分することにしていった結果、本当に必要な物だけが残り、仕事の効率も上がっていったのでした。
 仕事の環境を整えて気持ち良く仕事をしていきたいものです。

一般社団法人倫理研究所 職場の教養9月21日(水)「整理整頓」より

<今日の心がけ>
仕事環境を整えましょう

整理整頓 感想

職場の教養9月21日の画像

 整理整頓は「判断」の訓練でもあります。仕事や人生も「判断」の連続。
整理整頓は仕事や人生を歩む基本なのだと思います。

投稿者: ukara9

食品系会社の一見やる気のない社員です。若い頃から管理職になり「考え方の違う方」との人間関係づくりに悩み、自分に不足してるものを自費で研修や講習や読書でインプットしまくりました。主に職場の教養の感想をUPします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)