職場の教養 感想11月28日(月)「気分転換を図る」

おはようございます。@ukara91です。
11月28日(月)の職場の教養は「気分転換を図る」です。

気分転換を図る

職場の教養11月28日の画像

 人は自分の今の気分に沿って物事を記憶したり、思い出したりする傾向があります。これは「気分一致効果」と呼ばれています。
 嫌なことが起きて嫌な気分になると、ネガティブなことに注目してしまいます。
仕事で失敗したことを思い出したり、人の嫌なところを思い出したりして、落ち込んでしまうようです。
 この効果は必ずしも嫌な気分の時に限るものではなく、楽しい気分の時も得られるものです。楽しい気分の時はポジティブなことに注目するようになり前向きな気分になります。
 だからこそ、日々、自分に合った気分転換を行ない、ネガティブなことに注目してしまう時間を短くすることで、人生を楽しく過ごせる時間が変わってくるといえるでしょう。
 嫌な気分になったときは楽しかったことや、誰かがしてくれて嬉しかったことを振り返るなど、気分転換を図って日々過ごしていきたいものです。

一般社団法人倫理研究所 職場の教養11月28日(月)「気分転換を図る」より

<今日の心がけ>
明るい心を保ちましょう

気分転換を図る 感想

職場の教養11月28日の画像

 人はいつもいい気分でいる事はできません。天気に似ています。
天気は人にはどうにもなりませんが、気分は少しでも改善の工夫をすることはできます。適度に気晴らししながら、気分転換を図りましょう。

投稿者: ukara9

食品系会社の一見やる気のない社員です。若い頃から管理職になり「考え方の違う方」との人間関係づくりに悩み、自分に不足してるものを自費で研修や講習や読書でインプットしまくりました。主に職場の教養の感想をUPします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)