職場の教養 感想7月15日(土)「混雑した電車の中で」

おはようございます。@ukara91です。
7月15日(土)の職場の教養は「混雑した電車の中で」です。

混雑した電車の中で

職場の教養7月15日の画像

 都市部における通勤・通学時の電車の混雑は、業務形態の多様化や鉄道各社の輸送力の増強の努力にもかかわらず、解消の糸口が見えてこない状況です。
 こうした混雑時の乗車マナーとして代表的なものに、リュックサックのような背負う形の荷物は前に抱えるというものがあります。
 ある朝、Mさんがいつものように混雑した電車で通勤していると、斜め後方からリュックと思われる大きな荷物と二度三度とぶつかりました。
 Mさんは、周囲に迷惑をかけている当人を注意しようと思い、振り向いた瞬間に唖然としました。
 その乗客は、荷物を前に抱えた状態だったものの、その荷物を左右に大きく振って自分の立ち位置を確保しようとしていたのです。
 混雑した電車の中で荷物を前抱えにする本来の目的は、荷物が他人にぶつからないようにするためです。公共の場では自分勝手に振る舞うことなく、互いが周囲に気配りするようにしたいものです。

一般社団法人倫理研究所 職場の教養7月15日(土)「混雑した電車の中で」より

より<今日の心がけ>
本来の目的を確認しましょう

混雑した電車の中で 感想

職場の教養7月15日の画像

 社会には様々な人がいます。社会にはルールというものがありますが、ルールとは社会の人の多くが考える平均値のようなものです。
「たまには外れる人もいる」という風に考え、できるだけ気にしない能力も必要です。

投稿者: ukara9

食品系会社の一見やる気のない社員です。若い頃から管理職になり「考え方の違う方」との人間関係づくりに悩み、自分に不足してるものを自費で研修や講習や読書でインプットしまくりました。主に職場の教養の感想をUPします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)