職場の教養 感想2月23日(水祝)「信頼される態度」

おはようございます。@ukara91です。
2月23日(水祝)の職場の教養は「信頼される態度」です。

信頼される態度

職場の教養2月23日の画像はこちら

 広告会社に勤めるHさんは、入社して10年が経ちました。
 日々、多くの上司や先輩と共に仕事をしながら、たくさんのことを学んでいます。その中で、普段の態度と営業成績の関係に気づくことがありました。
 ある先輩は、電話応対でお客様へお礼を伝える際に、椅子にもたれながら「ありがとうございます」と言っていました。
 別の先輩はお客様との電話でお礼を伝える時には、必ず前かがみで頭を下げながら「ありがとうございます」と伝えていました。
 両者の違いは成果にも表われ、前者の先輩には取引先が増えるものの、長続きせず、営業成績も伸び悩んでいました。後者の先輩は着実に取引先が増え、営業成績が安定していました。
 「一事が万事」といわれますが、お客様との信頼関係を築く上で、仕事に向かう態度や姿勢の良さは信頼を得るために大切です。
 Hさんは先輩の姿を見習いつつ、自身の姿勢も見直しています。

一般社団法人倫理研究所 職場の教養2月23日(水)「信頼される態度」より

<今日の心がけ>
日々の動作に気を配りましょう

信頼される態度 感想

職場の教養2月23日の画像はこちら

 仕事は目先の損得で行うことを「良し」とする企業は多いですが、目先だけでは何信頼を失い、やがて利益も失います。目先の利益を求めながら、同時に信頼を重ねていくことで利益も継続していき、仕事は広がっていくのだと思います。
「目先」と「信頼」どちらかを選ぶのではなく、どちらも求めていきましょう。

投稿者: ukara9

食品系会社の一見やる気のない社員です。若い頃から管理職になり「考え方の違う方」との人間関係づくりに悩み、自分に不足してるものを自費で研修や講習や読書でインプットしまくりました。主に職場の教養の感想をUPします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)