職場の教養 感想5月20日(金)「後始末」

おはようございます。@ukara91です。
5月20日(金)の職場の教養は「後始末」です。

後始末

職場の教養5月20日の画像

 職場には身の回りが整理整頓されている人と、そうでない人がいます。
 Yさんは、上司から求められた資料を即座に引き出しや書類棚から取り出して提示するため、周囲から信頼を得ています。一方、Tさんは、資料を探すことに時間を費やしてしまうため、なかなか仕事を頼まれません。
 Yさんのデスクは、書類が整然と片づけられ、文具も必要最低限の物が置き場所を決めて配置されています。一方、Tさんのデスクは書類が山積みになり、文具も同じ物がいくつもあり、雑然としています。
 年齢も能力もそれほど違わない二人の大きな違いは、仕事が終わった際に、使ったものをその場で片づけるか、そのままに放置してしまうかです。
 職場では、その時その場で片づければ、数秒で済むことがほとんどです。その数秒を疎かにすることで、物を探す時間も積み上がっていきます。
 たった数秒の後始末を疎かにせず、一つひとつの仕事にけじめをつけてから、次の仕事に取り組みたいものです。

一般社団法人倫理研究所 職場の教養5月20日(金)「後始末」より

<今日の心がけ>
使ったら片づけましょう

後始末 感想

職場の教養5月20日の画像

後片付けするのは、仕事の能率を上げるための重要なスキルです。
毎日5分程度は後片付けの時間をつくり、1日の業務の後始末としましょう。

投稿者: ukara9

食品系会社の一見やる気のない社員です。若い頃から管理職になり「考え方の違う方」との人間関係づくりに悩み、自分に不足してるものを自費で研修や講習や読書でインプットしまくりました。主に職場の教養の感想をUPします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)