職場の教養 感想9月3日(土)「睡眠の日」

おはようございます。@ukara91です。
9月3日(土)の職場の教養は「睡眠の日」です。

睡眠の日

職場の教養9月3日の画像

 本日は「睡眠の日」です。睡眠健康推進機構が春(3月18日)と秋(9月3日)の年2回、睡眠健康への意識を高めることを目的に制定しました。
 OECD(経済協力開発機構)の2021年の調査によると、日本人の睡眠時間は、対象30カ国中で最下位という結果になっています。
 睡眠時間を十分に確保するのが難しい時もあるでしょう。スタンフォード大学教授で睡眠の研究者である西野精治(にしのせいじ)氏は、睡眠の質を最大限に高めるには、眠り始めの90分間を深く眠ることが重要であると述べています。
 最初の深い眠りの中で、成長ホルモンが最も多く分泌され、このホルモンは子供の成長のみならず、大人も筋肉や骨が強くなり、代謝が正常化され、免疫力向上にもつながっていると西野氏は述べています。
 就寝前にスマートフォン等を操作すると脳を刺激してしまい、深い眠りを阻害する要因となります。寝る前は脳がリラックスする環境を整え、睡眠の質を高める工夫を行い、深い眠りによって明日の活力を養っていきたいものです。

一般社団法人倫理研究所 職場の教養9月3日(土)「睡眠の日」より

<今日の心がけ>
睡眠の質を高めましょう

睡眠の日 感想

職場の教養9月3日の画像

 人生の半分ぐらいは睡眠なのかもしれません。睡眠の質は人生の質とは言い切れませんが、それに近いものがあるのでしょうね。

投稿者: ukara9

食品系会社の一見やる気のない社員です。若い頃から管理職になり「考え方の違う方」との人間関係づくりに悩み、自分に不足してるものを自費で研修や講習や読書でインプットしまくりました。主に職場の教養の感想をUPします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)