職場の教養 感想11月23日(水)「家庭菜園」

おはようございます。@ukara91です。
11月23日(水)の職場の教養は「家庭菜園」です。

家庭菜園

職場の教養11月23日の画像

 Mさんは、仕事のない週末の休みに家庭菜園をしています。八月から九月にかけて、ジャガイモの植え付けに取り組むことにしました。
 Mさんの家は農家ではないので、ジャガイモの栽培方法を誰も知りませんでした。そこで近所の農家に出向き、栽培方法を学び、肥料を撒き、苗を植えることから始めました。
 その後は、水やりや草取りもあり、ジャガイモを作るのに多くの手間が掛かることを体感しました。やがて十一月に入り、収穫の時期を迎え、作付けしたジャガイモを掘り起こしました。
 すると、スーパーで市販されているものとは違い、形が悪く、大きさもばらつきがあったのです。
 ところが、笑顔で「新鮮で、おいしい」と言いながら食べてくれる家族を前にすると、これまでの苦労が報われた気がしました。今後も家族のために<野菜作りをしていこう>と決めたMさんです。

一般社団法人倫理研究所 職場の教養十一月23日(水)「家庭菜園」より

<今日の心がけ>
誰かに喜ばれる働きをしましょう

家庭菜園 感想

職場の教養11月23日の画像

 食べ物を自分で一から育てる事は「おいしさ」の他にも学びが多いです。
また、同じ環境で同じ野菜を何度も育てることで、学びから生まれた疑問や反省を改善していく事ができるので、さらに学びは深まると思います。
形は悪くても野菜は野菜です。学びと実りを得て、心も充実しそうですね。

投稿者: ukara9

食品系会社の一見やる気のない社員です。若い頃から管理職になり「考え方の違う方」との人間関係づくりに悩み、自分に不足してるものを自費で研修や講習や読書でインプットしまくりました。主に職場の教養の感想をUPします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)