職場の教養 感想1月1日(日)「元旦のルーティン」

新年あけましておめでとうございます。@ukara91です。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

元旦のルーティン

職場の教養1月1日の画像

 2023年がスタートしました。それぞれの人たちが様々な目標を持って新年を迎えたことでしょう。中には、元旦に必ず行なう恒例行事があるという人もいるのではないでしょうか。
 Aさんは、毎年元旦に二つのルーティンを欠かさず行なっています。一つ目は空が明るくなり始める、寒さが厳しい朝方(あさがた)に地元の氏神様を参拝し、神前(しんぜん)で新年の決意を固めることです。
 二つ目は参拝を終えるとお墓参りをすることです。丘の上から初日の出を望み、手を合わせ、先祖に新年の挨拶と近況報告を行なっています。
 Aさんがこのルーテインを始めてから20年が経過しました。当初は父と行なっていましたが、今では息子たちと一緒に行ない、その度に子供たちの成長を感じているといいます。
 元旦のルーティンを終えたAさんは、仕事・家庭ともに充実した年にしようと決意を新たにしました。

一般社団法人倫理研究所 職場の教養1月1日(日)「元旦のルーティン」より

<今日の心がけ>
新年の決意を固めましょう

元旦のルーティン 感想

職場の教養1月1日の画像

 新しい年が始まりました。一年はあっという間ですが、「あっという間」とあと何回言えるのか?と毎年考えてしまいます。
それだけ、人生って短いのかもしれません。
私は元旦には必ず二年参りを行ない、神社の境内で新年を迎えるのが元旦のルーティンです。さらに境内で焚き火をしているので、その火を写真にとり、毎年その画像をスマホの待ち受け画面にするのもルーテインです。こうすることで「新しい年を迎えた」という実感を高めます。
特に意味のあるルーティンではありませんが、毎年これをやるという「型(ルーティン)」を決めておくことで、気持ちがシャキッとします。おすすめです。

投稿者: ukara9

食品系会社の一見やる気のない社員です。若い頃から管理職になり「考え方の違う方」との人間関係づくりに悩み、自分に不足してるものを自費で研修や講習や読書でインプットしまくりました。主に職場の教養の感想をUPします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)