職場の教養 感想6月20日(火)「朝を活かす」

おはようございます。@ukara91です。
6月20日(火)の職場の教養は「朝を活かす」です。

朝を活かす

職場の教養6月20日の画像

 「朝を制する者は1日を制す」といわれます。
 朝の目覚めをよくするには、寝る前は空腹に近い状態であることが望ましいとされます。そのほかにも、湯船につかって身体をよく温める、適切な睡眠時間を確保するなど、前夜の過ごし方から考えていく必要がありそうです。
 作家の中谷彰宏氏は著書の中で、目覚まし時計を10分早めるだけで、毎日の生活にどれだけの変化が起こるかについて述べています。また、10分で実行に移せる具体的な朝の習慣について紹介しています。
 「朝起きたら、太陽の光を浴びる」「パジャマを早めに脱いで着替える」「鏡を見て、とびきりの笑顔を作る」「大事な人には朝会う」「朝の挨拶は、チャンスを掴むつもりで行なう」など、50項目にも及びます。
 スムーズに朝起きられるようになりたい、会社で仕事の成果を上げたい、マンネリ気分を変えたいなど、現状打破を考えている人は、まず、朝の過ごし方を変えることからはじめてみるのもいいでしょう。

一般社団法人倫理研究所 職場の教養6月20日(火)「朝を活かす」より

<今日の心がけ>
朝の過ごし方を工夫しましょう

朝を活かす 感想

職場の教養6月20日の画像

 朝少しだけ早く起きて、何か目的のことをこなすと、とても清々しい気持ちになります。また、たった10分早起きしただけだとしても、その10分にとても多くの事をなしとげたような気がして、その充実感はその日1日保ちます。
こんなにいい事ばかりを毎日していれば、人生は思うがままなのかもしれません。

投稿者: ukara9

食品系会社の一見やる気のない社員です。若い頃から管理職になり「考え方の違う方」との人間関係づくりに悩み、自分に不足してるものを自費で研修や講習や読書でインプットしまくりました。主に職場の教養の感想をUPします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)