職場の教養 感想7月4日(火)「不得意な仕事」

おはようございます。@ukara91です。
7月4日(火)の職場の教養は「不得意な仕事」です。

不得意な仕事

職場の教養7月4日の画像

 職場では、時に不得意な仕事を担当することもあるでしょう。入社3年目のAさんは、この春に営業部からデータ管理部へ異動しました。
 コミュニケーション能力が高く、どこへでも喜んで営業に回っていたAさんですが、一方で、データ解析は元よりパソコン操作自体が大の苦手です。異動先では戸惑うことが多く、モチベーションも上がりません。
 そんなある日、「データの管理や解析をすれば、会社や取引先の全体像を把握できる。その上でいつか営業に出たら、提案の幅がずっと広がるはずだ。それに、君にとっては苦手を得意に変えるチャンスだよ」と上司に諭されたのです。
 <営業ならもっと自分の力を発揮できるのに>と異動を残念に思っていたAさんですが、その日からは前向きに業務に取り組めるようになりました。今ではパソコン操作やデータ解析のスキルは見違えるように向上しています。
 自分の成長と共に、他部署へ提供した解析データが役立ったと感謝されることが多くなり、Aさんは日々やり甲斐を実感しています。

一般社団法人倫理研究所 職場の教養7月4日(火)「不得意な仕事」より

<今日の心がけ>
苦手の克服に努めましょう

不得意な仕事 感想

職場の教養7月4日の画像

営業でも、自分をプロデュースできる営業は成績がいいです。自分や顧客や市場を知らないと適切にプロデュースできないので、データ解析やマーケティングスキルも必要です。
異なる部署を経験すると、会社の中で様々側面から仕事を見る事ができ、「多重視点」というスキルが身に付きます。これが、会社の舵取りに必要なのです。

投稿者: ukara9

食品系会社の一見やる気のない社員です。若い頃から管理職になり「考え方の違う方」との人間関係づくりに悩み、自分に不足してるものを自費で研修や講習や読書でインプットしまくりました。主に職場の教養の感想をUPします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)