職場の教養 感想7月10日(月)「日頃の心配り」

おはようございます。@ukara91です。
7月10日(月)の職場の教養は「日頃の心配り」です。

日頃の心配り

職場の教養7月10日の画像

 広告代理店に勤めるKさんは、日々、上司に同行して得意先を回っています。
 ある日、長年の顧客から「あなたは良い上司のもとでお仕事できて幸せね」と声をかけられました。理由を聞くと、上司は心配りができて気持ちよく仕事を任せられる存在だからとのことでした。
 そう言われ、Kさんは改めて上司の所作を観察するようにしました。
 すると、時候の挨拶に加え、服装や所持品について話に触れてから商談に入っていることに気づきました。また、年配の人へは文字の大きな資料を用意する、商品見本の現物を持参するなど、いつも自然な心配りがなされていたのです。
 「私も若い頃は、細かいことにまで気が回らなかったものだ。相手に関心を持ち、最善の提案ができるように努めると、相手に喜ばれる仕事がdけいるようになるよ」と上司は経緯を教えてくれました。
 それまで、身だしなみなど、表面的なことばかりに気を取られていたKさんは、心を込めた接客に徹しようと上司の言葉をかみしめたのです。

一般社団法人倫理研究所 職場の教養7月10日(月)「日頃の心配り」より

<今日の心がけ>
相手の立場に立ちましょう

日頃の心配り 感想

職場の教養7月10日の画像

 相手の立場に立つのはなかなかイメージしずらいものかもしれません。
自分の魂が抜けて、相手の体に入り、相手の目から何がみえるか?という感じで想像してみるといいと思います。
相手の職場で、相手の目や耳からどんなことを感じるか?を少し考えてみるだけで、相手の立場に立った提案や声かけができるはずです。
これが、自然にできるようになるといいですね。

投稿者: ukara9

食品系会社の一見やる気のない社員です。若い頃から管理職になり「考え方の違う方」との人間関係づくりに悩み、自分に不足してるものを自費で研修や講習や読書でインプットしまくりました。主に職場の教養の感想をUPします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)